ぜんぶ楽しめ2022。 #新年書くチャレンジ
いしかわゆきさんの出された書籍「書く習慣」に触発され、#新年書くチャレンジ というタグにもちゃっかり参加する形でブログを始めていこうと思います。
今までもブログやSNSを作り数本投稿してはアカウントごと消す…という事を繰り返してきたので、今回のブログは長く続けていたらと。脱・重度の三日坊主。
Day1:ことしはどんな年にしたい?
フットワーク軽く挑戦し楽しむ年にしていきたいです。
基本腰が重い。
友人に「フットワーク軽いね?」と言われるけど、それ以上に諦め癖のようなものが強いと自分自身では思っている。
始めることは簡単で、昨年末にYou Tubeもはじめたしこうしてブログも書きはじめた。
でも、それ以上に続けることができなくて。
いつもいつも途中で終了させてきたのです。
なんでだろ〜な〜〜〜。
やりはじめるのにモチベーションを維持出来なかったり「あ、私には無理だ」とよくない感情が出てくるのです。
無駄に高すぎるプライド、しっかりしてよ集中力、粗大ゴミとして回収してもらいたいネガティブ、その他諸々。
私の中にあるヨクナイ要素がいつもヒョッコリ顔を出す。
今年はベリーダンスも習いだす予定でいるのに、既に気持ちが負けてしまいそうな自分がいたり(笑)
でも!今年はそんな自分に負けず、諦めずに楽しんで様々なことを体験していきたい!!!!
You Tubeもブログも駆け出しでTwitterで僅かなバズリすら起こせていない現状なのですが、続けることが大事だと信じて。
書く習慣に書かれていたように、必ず見てくれる人がいると信じて。